目次
香港のHawaii 石澳 Shek O beach
皆さん、こんにちは。
ハーガウです。
本日は香港の海水浴とバーベキューの聖地をご紹介したいと思います。
香港で海水浴といえば、石澳。また、香港で野外バーベキューといえば、石澳です。
既に行ったことがある方もたくさんいらっしゃると思いますが、香港の海水浴を語る上でここを避けては通れないので今回書かせていただきます😊
まず、香港の海と言えば、多くの方はビクトリア湾のあまりきれいではない海水をイメージされると思いますので、香港の人、ほんとに海水浴するの?と思われるかもしれませんが、答えはいたします!香港島の南側のビーチに行けば、意外と砂の質はサラサラですし、台風一過でなければ、海の透明度も割と高めです。ビーチからは遠くに五分洲と言う名前の小島を望むことができ、大変素晴らしい景色です。ビーチにはライフセーバーもおります。

Repulse bayやラマ島の洪聖爺ビーチも素晴らしい眺めですが、波の高さや水質を考慮した場合に、海水浴をするなら断然石澳がオススメです。
石澳ビーチに向かって左側の通り沿いを歩いていき、石澳山仔路と言う通りの坂道を上り、猪吻鼠という岬に出れば、美しい光景に出会えます。


位置
香港島の南東
行き方
MTR 筲箕湾駅
A3出口から赤い屋根のミニバス
石澳行き、終点で下車

所要時間
約20分ほど
運賃
一人当たり12香港ドル
施設
無料の更衣室とシャワールーム
事前に準備すれば楽しめること
①バーベキュー
ビーチの脇にバーベキュー場があります。日本のバーベキューのような鉄板はなく、香港式の焚き火で 1本1本串に刺した食べ物を焼くと言うスタイルなので非常に時間がかかりますのでご注意ください。我慢強い方はいいかもしれませんが、せっかちな方は、自分たちで肉も持ってきて、火を借りて鉄板で焼いた方が効率が良いかと思います。ちなみに、ビーチの周囲にレストランがありますので、煩わしい方はそちらで食べるのもありです。タイ料理店が有名です。
②スイカ割り
スイカと棒とビニールと目隠しを持っていけば、すっかり気分は日本の海水浴😊
③釣り
岬の猪吻鼠で釣り糸を垂れれば魚を釣るのチャンスもありますし、一緒にウニがたくさんいるので拾ってみてもいいかもしれません
香港の生活に疲れたら、東南アジアのビーチもいいですが、身近にある海でも見に行ってリフレッシュされてみてはいかがでしょうか🤗